オーニングテント・オーニングテント専用パーテーション
見栄えだけでなく省エネ機能にも優れたオーニング
工場内での展開など応用パターンも提案します
オーニング(awning)とは、「日よけ」「雨よけ」「ひさし」を意味する英語です。カフェやレストランなどの飲食店、商業施設などの窓や開口部で活用されることが多く、カラフルなテント生地によって建物をオシャレに見せるアイテムです。機能面では、オーニングで室内への直射日光を遮断することで、エアコンの稼働率を33%に抑えることが可能になるという実験結果があります。製造現場で塗料等の飛散を防ぐために工場内にオーニングを設置した例もあります。室内にいる人のプライバシーを守るパーテーションやシートも含め、快適性および機能性向上の課題をテントで解決いたします。
オーニングの効果
猛暑による熱中症対策の必要が叫ばれる中、注目されているのがオーニングテントです。オーニング(awning)は「日よけ」を意味し、窓の上に張ったテントが室内に射し込む太陽光線をやわらげるのですが、その優れた省エネ効果は実証済み。何の遮蔽物もない部屋のエアコン稼働率を100%としたら、オーニングテントのある部屋は33%で済みます。しかもハイテク素材を利用すれば、テント生地で有害紫外線をカットし、なおかつ可視光線は取り入れ室内の明るさを保つことも可能です。不要な時期は折り畳むこともできますので、店舗や幼稚園などの施設からの引き合いが急増しています。
奈良県某屋外プール施設 オーニング工事
幼稚園オーニングテント連結タイプ 工事風景
※施工中
※施工完了
オーニングテントダブルバージョン
作業場飛散防止用オーニング
溶接などの作業をする時、キャンバスを張り出して飛散を防止する
パーテーション
自立したパーテーションの上部をオーニングテントが開閉します。
風除けや保温、内部にいる人のプライバシー保護に役立ちます。
可動式パーテーション
自立したパーテーションがカーテン式に開閉します。カフェやレストランのテラス席に最適です。
固定式パーテーション
衝立式のパーテーションで連結可能です。透明の素材を使用することで、圧迫感を与えずパーテーションの役割を果たします。
