クリーンテントブース
※屋根部分:固定式・開閉式 多種多様なバージョンが可能です。
イメージ図
室内間仕切り(カーテン式テント)
工場内をカーテン式テントで分割した事例です。透明な素材を使っていますので見通しがきき、なおかつ開閉が楽なので作業に応じて適宜最適なスペースを確保することが可能です。
室内間仕切り(下地アルミバージョン)
通常、下地はスチール製が多いのですが、下地をサビの付きにくいアルミを使用する事により、清潔な環境を保持出来ます。食品会社などに、最適です。
※施工中写真
※施工完了写真
※施工中写真
※施工完了写真
室内テントブース
大規模な工場内は内部が広いため、空調の効きが悪くなりコストもかかります。
そこで、一部の作業スペースに室内テントブースを設置することにより、空調が効きやすくなりコストも節約できます。キャスターを設置すれば移動式ブースとすることも可能です。
簡易ドッグシェルター隙間処理シート
大型シートカーテン
カーポート用シートカーテン
自動車に埃がかからないようにするためのシートカーテンです。
防虫シートカーテン
虫の室内への侵入を防止するシート製のカーテンです。虫が嫌がる黄色の素材を使用しています。
スクラップ工場・環境保全用仮設カーテン式シート工事
スクラップ工場の開口部分をカーテン式シートで仕切ることによって、内部の埃の飛散・騒音を軽減することができます。
シートシャッター 膜材取替
※機種によって取替できない場合があります。
施工前
施工前
施工後
施工後
シート製風除室
フィルム等を利用して簡単に風除室を作ることができます。店舗では、お客様が来店するときに外気が室内に入らないようにでき、冬の寒い時期には大変喜ばれます。カフェやレストランでは、デザイン性の高い風除室が店舗をお洒落に見せるアイテムにもなります。
暖簾式アキレスシート



